「パソコンができない」から「英語ができない」へ
息子の塾の説明会で講師の話を聞いているうちに、そろそろ本気で英語を勉強しなければならない時が来たと感じた。 子どもがではなく、社会人の僕が、だ。 本当はとっくに来ていたのかもしれないが、40歳を過ぎてからようやく気づいた … 続きを読む
息子の塾の説明会で講師の話を聞いているうちに、そろそろ本気で英語を勉強しなければならない時が来たと感じた。 子どもがではなく、社会人の僕が、だ。 本当はとっくに来ていたのかもしれないが、40歳を過ぎてからようやく気づいた … 続きを読む
AI vs. 教科書が読めない子どもたち ベストセラーとなっている『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を読んだ。 子どもたちの学力低下と、AIによって大量に仕事が奪われる問題についての考察だ。 ただ、AIが「人間 … 続きを読む
最近、よくみかけるのが、いずれAIによって仕事はほとんどなくなるので、好きなことをするしかない、という論調だ。 AIは疲れを知らず、永遠と作業をし続け、それを改善し続けていくことができる。 よって士業をはじめ、多くの頭脳 … 続きを読む
多くの新社会人が会社に入社する季節がやってきた。 アルバイトにしても、正社員にしても、初めて選ぶ仕事というものは極めて重要だ。 なぜなら初めての仕事を通して「仕事とはこのようなものだ」と人は思い込むから。 他人や下請けの … 続きを読む
誰でもノマドワーカーになれる時代 スモールビジネスで起業して、ノマドワーカーになりたい。 好きな時間に起きて、平日の午前中から晴れた空の下を歩いてカフェに出かけて、好きなスタイルで仕事をしたい! 誰でも一度はそんなワーク … 続きを読む